がちゃり
[副]堅い物がぶつかったときの鈍い音を表す語。「かちゃり」より重い。「—と錠が下りる」
がちり
[副]堅い物がふれあって発する鈍い音を表す語。「かちり」より重々しい。「錠を—と下ろす」
キャン‐インベーダー【CANインベーダー】
《(和)CAN+invader》自動車を窃盗する手口の一つ。自動車の電子制御に用いるCANとよばれる車載ネットワークに不正アクセスし、解錠とエンジン始動をする。
きらきらひかる
江国香織の長編小説。平成3年(1991)刊。平成4年(1992)年、第2回紫式部文学賞受賞。アルコール依存症の妻、同性愛者の夫とその恋人の3人がおりなす関係を淡々と描く。平成4年(1992)年、...
キーレス‐エントリー【keyless entry】
自動車のドアの施錠・解錠を、鍵を鍵穴に差し込むことなく、電波や音波などによって遠隔操作をする仕組み。リモコンドアロック。→スマートエントリー
ぎゅうにゅうやフランキー【牛乳屋フランキー】
中平康監督による映画の題名。昭和31年(1956)公開。森永乳業の提供による青春コメディー。出演、フランキー堺、宍戸錠ほか。
クレセント【crescent】
《「クレッセント」とも》 1 三日月形のもの。「—ポケット」 2 引き違い窓などの、三日月形の締め金具。鍵の役目をする。クレセント錠。
けいこう‐ざい【経口剤】
口から摂取する薬剤。錠剤・散剤・カプセル剤・シロップ剤などがある。経口薬。
こうくうないほうかい‐じょう【口腔内崩壊錠】
唾液や少量の水で溶けるように作られた錠剤。ものをうまく飲み込めない嚥下障害がある人や幼小児、水分摂取を制限されている人も容易に服用できる。また、腹痛など突発的な症状が起こったときに水がなくても飲...
こつ‐ばこ【骨箱】
1 火葬にした骨を納める箱。 2 《歯を入れる箱の意で》口のこと。「—に錠でもおろして置いたか」〈伎・初買曽我〉