こう‐じゅ【高寿】
長生き。高齢。長寿。
こと‐ぶき【寿】
1 祝いの言葉を言うこと。また、その言葉。ことほぎ。「婚姻の—を述べる」 2 めでたいこと。いわい。よろこび。また、その儀式。「—を成す」 3 命の長いこと。長生き。長命。長寿。「—を保つ」
ご‐せき【五石】
1 中国古代に、不老長生薬の原料として道士が用いた薬石の総称。丹砂・雄黄・雲母・石英・鍾乳など。 2 きわめて強い弓。「—の弓の長さ七尺五寸ありて」〈読・弓張月・前〉
さん‐らく【三楽】
1 《「孟子」尽心上から》君子の三つの楽しみ。一家の者が無事であること、天にも人にも恥じるところのないこと、天下の英才を教育すること。 2 《「列子」天瑞から》人生の三つの楽しみ。人間として生ま...
サーチュイン‐いでんし【サーチュイン遺伝子】
老化の原因となる活性酸素の発生や、免疫細胞の異常を抑制するはたらきをもつ、サーチュインという酵素を活性化させる遺伝子。1999年に発見。実験生物の一部に寿命を延長する効果がみられることが報告され...
しちじゅうご‐にち【七十五日】
1 俗に、うわさが消えないという日数。「人のうわさも—」 2 俗に、初物を食べると長生きするという日数。「茄子の初生(はつなり)を目籠に入れて売り来たるを—の齢(よわひ)これ楽しみの」〈浮・永代...
小食(しょうしょく)は長生(ながい)きのしるし
大食をせず養生すれば長生きできるということ。
しょう‐へい【唱平】
平安時代、節会(せちえ)のときなどに、杯をすすめて長生を祝ったこと。
じゅ【寿】
1 命の長いこと。長生き。長命。「—を養う」 2 長命の場合の年齢。「百歳の—を保つ」 3 祝いの言葉や贈り物。「喜びの余り…千金を—にしたとか」〈芥川・秋山図〉
じゅ【寿〔壽〕】
[常用漢字] [音]ジュ(呉) [訓]ことぶき ことぶく ことほぐ 1 長生きする。長命。「福寿」 2 いのち。とし。「寿命/延寿・喜寿・聖寿・長寿・天寿・白寿」 3 長命の祝い。「寿賀」 4 ...