ビーティー‐ななひゃくきゅう【BT.709】
《Broadcasting service (television) 709》高精細テレビ(HDTV)やブルーレイディスクの映像が満たすべき仕様についての国際規格。国際電気通信連合無線通信部門(...
ビーティー‐にせんにじゅう【BT.2020】
《Broadcasting service (television) 2020》4K・8K解像度の超高精細画質テレビ(UHDTV)が満たすべき仕様についての国際規格。国際電気通信連合無線通信部門...
ビー‐ティービー【BeeTV】
エイベックスデジタルとNTTドコモの合弁会社であるエイベックス通信放送が提供する動画配信サービス。平成21年(2009)、ワンセグ放送とは異なるストリーミング技術を利用する携帯電話専門の放送局と...
ビーティー‐ろくれいいち【BT.601】
《Broadcasting service (television) 601》地上波アナログカラーテレビ放送の標準方式であるNTSC・PAL(パル)・SÉCAM(セカム)などの映像が満たすべき仕...
ビー‐ビー‐ビー【BBB】
《blood-brain barrier》⇒血液脳関門
ビー‐ピー‐オー【BPO】
《business process outsourcing》企業が、経理・総務など事務処理部門の業務を、そっくり外部の企業や子会社に委託すること。特にIT・情報システム部門の業務委託はITOとよ...
ピア‐レビュー【peer review】
《peerは、同僚・仲間の意》専門家仲間が研究内容を吟味すること。科学者などの間で、研究の成果などを、情実なしに公正に評価するために行われる。
ピザ‐ハウス【pizza house】
多くの種類のピザを、店内で食べさせたり、持ち帰り、出前などで販売する専門店。ピザパーラー。 [補説]イタリア語では、pizzeria
ぴたっ‐と
[副]「ぴたり」を強めていう語。「痛みが—止まる」「門を—とざす」「予想が—あたる」
ピッツェリア【(イタリア)pizzeria】
ピザを専門に食べさせる店。ピザハウス。