ラインミュージック【LINE MUSIC】
LINE(旧NHN Japan)社が運営する、ストリーミングによる定額制音楽配信サービス。平成27年(2015)6月にサービス開始。専用のアプリケーションソフトを利用し、約150万曲以上の楽曲を...
ライン‐モール【LINE MALL】
メッセンジャーアプリのLINE(ライン)上で利用するフリマアプリ。スマートホンで撮影した品物の写真に価格をつけて登録し、利用者同士で売買を行う。出品・購入時の手数料は無料で、氏名や住所などの個人...
ライン‐ライブ【LINE LIVE】
LINE社が提供していたライブ配信アプリ。平成27年(2015)サービス開始、令和5年(2023)終了。
らくじゅ‐えん【楽寿園】
静岡県三島市にある市立公園。昭和27年(1952)より運営を開始。園内には、小形の動物が飼育されている広場や郷土資料館などがある。
らくてん‐いちば【楽天市場】
日本の楽天グループが運営するECサイト。物品の販売のほか旅行・保険・不動産なども扱う。平成9年(1997)にサービス開始。
らくてん‐でんわ【楽天電話】
《「楽天でんわ」と書く》スマートホン向けの通話サービスの一。楽天グループのフュージョンコミュニケーションズが平成25年(2013)より提供開始。専用アプリを使用し、通常の携帯電話番号に6桁のプレ...
ラコニア【Laconia】
米国ニューハンプシャー州中部の都市。ウィニペソーキー湖とウィニスカム湖の間に位置する。18世紀半ばに入植開始。現在は保養地として有名。毎年6月に同国最古の歴史をもつラコニアバイクウイークという祭...
ラジオ‐たいそう【ラジオ体操】
昭和3年(1928)から放送開始された、ラジオ放送による号令と伴奏に合わせて行う国民保健体操。逓信省簡易保険局・日本放送協会(NHK)・生命保険会社協会(現在の生命保険協会)・文部省の四者の協議...
ラジコ【radiko】
日本大手ラジオ局が放送する番組を、インターネットを通じて同じ時間帯に配信するサービス。またはそのウェブサイトの名称。IPサイマル放送の一つで、民放と電通の14社で設立した株式会社radikoが運...
らじる‐らじる
《「らじる★らじる」と書く》IPサイマル放送の一。NHKラジオ(第1放送、第2放送、FM放送)を、インターネットを通じて同じ時間帯に配信するサービスの愛称。また、そのウェブサイトの名称。正式名称...