じょ‐きゃく【除却】
[名](スル)取りのぞくこと。「同盟より—せられんとする」〈竜渓・経国美談〉
じょ‐きょ【除去】
[名](スル)じゃまなものをのぞき去ること。取りのけること。「障害物を—する」
じょきょ‐しょく【除去食】
アレルゲンとなる食品を使わないで作る食事。→食物アレルギー
じょ‐きん【除菌】
[名](スル)細菌を取り除くこと。「風呂場を—する」「—効果」
じょけい‐にち【除刑日】
江戸時代、重要な祝祭日や将軍の忌日など、刑罰の執行を行わないことに定めた日。除日(じょにち)。
じょけん‐はんけつ【除権判決】
公示催告手続きにおいて、一定期日までに権利または請求の届け出がないとき、催告申立人の利益になるように権利関係を変更する判決。手形・株券など有価証券を紛失したとき、その証券を無効と宣言する判決など。
じょ‐げつ【除月】
陰暦12月の異称。
じょこう‐えき【除光液】
爪(つめ)に塗ったエナメルを取り除く溶剤。除去液。エナメルリムーバー。
じょ‐ごう【除号】
除法を表す記号。「÷」の記号。
じょ‐さ【除沙】
蚕の糞(ふん)や食い残しの桑などを取り除くこと。