ピー‐ディー‐シー【PDC】
《planetary defense conference》地球への天体衝突について議論する国際会議。国際宇宙航行アカデミー(IAA)が主催となり、隔年で開催。小惑星や彗星などが地球に衝突する可...
ふう‐うん【風雲】
1 風と雲。風や雲。また、自然。 2 事の起こりそうな情勢。「維新の—に際会して身を起し」〈蘆花・不如帰〉 3 竜が風と雲とを得て天に昇るように、英雄・豪傑が頭角を現す好機。
ふく‐ぼつ【覆没】
[名](スル) 1 船などが転覆して沈むこと。 2 敗れ滅びること。敗北すること。「全軍—の運に際会した話や」〈花袋・春潮〉
ベルリン‐かいぎ【ベルリン会議】
1878年、ベルリンで開かれたヨーロッパ諸国の国際会議。ロシアトルコ戦争に勝ったロシアのバルカン進出を恐れるイギリス・オーストリアとロシアとの利害対立をビスマルクが調停にあたったもの。
マイス【MICE】
多くの集客が見込まれ、経済効果の大きいビジネス関連イベント。また、それを開催するための大型施設。 [補説]名称は、meeting(企業などの会議・セミナー)、incentive tour(報奨旅...
モロッコ‐じけん【モロッコ事件】
モロッコの支配をめぐって起こったフランスとドイツの2回にわたる紛争。第一次は1905年、フランスのモロッコ進出に反対するドイツが、軍隊をタンジールに上陸させた事件(タンジール事件)。第二次は19...
ユニスペース【UNISPACE】
《United Nations Conference on Exploration and Peaceful Uses of Outer Space》国連宇宙平和利用会議。宇宙の平和利用に向けて...
よこはま‐こくさいへいわかいぎじょう【横浜国際平和会議場】
横浜市西区にある複合施設。通称はパシフィコ横浜。国立横浜国際会議場(国立大ホール)や展示ホール・会議センターなどからなり、国際会議やスポーツイベント・コンサートなどに利用される。
りんくう‐ゲートタワービル
大阪府泉佐野市にある超高層ビル。地上56階、高さ256メートルで、平成8年(1996)完成。国際会議場やホテル、商業施設などが入る。
れんごうこく‐こくさいつうかきんゆうかいぎ【連合国国際通貨金融会議】
1944年7月に米国ニューハンプシャー州ブレトンウッズで開催された国際会議。44か国が参加し、第二次大戦後の国際通貨体制のあり方について協議し、IMF(国際通貨基金)、IBRD(国際復興開発銀行...