ブルノ【Brno】
チェコ東部、モラバ地方にある都市。首都プラハに次ぐ第2の都市で、国の主要機関や文化施設などが集まる。旧市街には聖ヤコブ教会、シュピルベルク城、聖ペテロ聖パウロ大聖堂などの歴史的建造物が残る。モダ...
ブルームズベリー【Bloomsbury】
英国の首都ロンドン中心部の一地区。大英博物館やロンドン大学など文教施設の集まる地区として知られ、19世紀から20世紀にかけてディケンズ、モーム、ショーらが居住した。また、1906年頃から1930...
ブロッケン【Brocken】
ドイツ中央部、ハルツ山脈の最高峰。標高1142メートル。年に一度、ワルプルギスの夜に魔女たちが集まるという伝説があり、ゲーテの戯曲「ファウスト」にも描かれた。ブロッケン山。
プエルト‐アヨラ【Puerto Ayora】
ガラパゴス諸島、サンタクルス島南端の町。動植物の保護・管理を行うチャールズダーウィン研究所や、国立公園事務所がある。また、同諸島最大の観光拠点でもあり、ホテルやレストラン、旅行会社などが集まる。
プシュカル【Pushkar】
インド北西部、ラジャスタン州の町。アジメールの北西郊に位置し、プシュカル湖に面する。ヒンズー教の聖地として知られ、400ものヒンズー教寺院があり、湖畔には50以上の沐浴場が集まる。
プラサ‐フトゥーラ【Plaza Futura】
中央アメリカ、エルサルバドルの首都サンサルバドルにある複合商業施設。新市街のエスカロン地区に位置する。高さ99メートルの全面ガラス張りのトーレフトゥーラという高層ビルを中心とし、多くのレストラン...
プラトー‐モン‐ロワイヤル【Le Plateau-Mont-Royal】
カナダ、ケベック州の都市モントリオールの一地区。カルチェラタンの西、モンロワイヤル公園の北に位置する。ヨーロッパ風の古い街並みが残り、現在は芸術家が集まる地区として知られる。
ヘッセン【Hessen】
ドイツ中西部の州。州都はウィースバーデン。主な都市として、同国の経済の中核地でもあるフランクフルトをはじめ、オッフェンバッハ、カッセル、ダルムシュタットなどの商工業都市が集まる。州南部のライン川...
ヘルズ‐キッチン【Hell's Kitchen】
米国ニューヨーク市マンハッタン南西部の地区クリントンの通称。名称は、かつて犯罪率が高かったことに由来する。20世紀末には治安が回復し、高層アパートや高級ホテル、レストランが集まる繁華街になった。...
ベ‐サンポール【Baie-Saint-Paul】
カナダ、ケベック州の町。ケベックの北東約90キロメートル、グフル川とセントローレンス川の合流点近くに位置する。古くから芸術家が集まる町として知られ、美術館やギャラリーがある。