出典:gooニュース
「ミャクミャク」も雪像に 北海道旭川市
会場には、市出身でパリ五輪陸上女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花選手の雪像などもあり、82万3000人が来場した。【もぎたて便】[時事通信社]
雪遊び・マルシェ・手作り雪像巡り 雪を楽しむ「十日町雪まつり」
JR十日町、下条、越後水沢の3駅を拠点にした14の広場とメイン会場には、雪遊びのスポットや飲食を楽しめるマルシェが設けられ、市民らの手作りによる44体の雪像が展示された。16日まで。 「十日町雪まつり」は今回で76回目。かつては雪像ステージでの歌謡ショーや着物ショーが目玉だったが、いまは市内を歩いたり、バスで周遊したりして雪を楽しむスタイルに変わっている。
迫力満点の雪像に雪遊びも♪「雪がいっぱいで楽しい」
青空が広がった2月15日、新潟県十日町市では「十日町雪まつり」が始まり、会場には多くの家族連れの姿が見られました。 真っ赤な舌を出した今年の干支・ヘビに…勇ましい姿のガンダムなど!巨大な雪像が迫力満点の「十日町雪まつり」が始まりました。 青空が広がる中、そり滑りや雪の上でのサッカーなど雪とふれあうアクティビティで楽しむ子どもの姿が見られたほか、アーティストも
もっと調べる