テープ‐ライブラリー【tape library】
1 録音テープに記録された音声資料を分類・整理・保管する施設や設備。多く図書館に併設する。 2 磁気テープを用いた大型記憶装置。磁気テープのドライブと多数のカートリッジ、カートリッジの入れ替えを...
ディクテーション‐ソフト
《dictation software》音声を文字に変換するソフトウエア。音声認識技術と自然言語処理を応用し、キーボードなどを使わずに文字を入力できる。ディクテーション用ソフト。
ディー‐エス‐ディー【DSD】
《direct stream digital》高品質オーディオ向け光ディスクSACDで採用されたデジタル信号の変換方式。ソニーとオランダのフィリップス社により命名。サンプリング周波数は従来の音楽...
ディー‐ティー‐エス【DTS】
《digital theater system》米国デジタルシアターシステムズ社が開発した、音声データのデジタル圧縮・再生方式。映画館の音響システム、DVD、ブルーレイディスク、および一部のゲー...
ディーティーエス‐イーエス【DTS-ES】
《DTS-Extended Surround》音声データのデジタル圧縮・再生方式の一。米国デジタルシアターシステム社が開発。DTSにサラウンド用の音声信号を加え、6.1チャンネルサラウンドに対応する。
ディーティーエス‐エックス【DTS:X】
米国デジタルシアターシステム社が開発した音声データのデジタル圧縮・再生方式。高さ方向を加えた立体音響を構築するほか、映像に合わせて音源の移動を再現する。拡張規格のDTS Virtual:Xでは、...
ディーティーエスエッチディー‐ハイレゾリューションオーディオ【DTS-HDハイレゾリューションオーディオ】
《DTS-HD High Resolution Audio》音声データのデジタル圧縮・再生方式の一。米国デジタルシアターシステム社が開発。DTSを拡張した非可逆圧縮のコーデックであり、サンプリン...
ディーティーエスエッチディー‐マスターオーディオ【DTS-HDマスターオーディオ】
《DTS-HD Master Audio》米国デジタルシアターシステムズ社が開発した、音声データのデジタル圧縮・再生方式。DTSを拡張した可逆圧縮のコーデックであり、最大8チャンネルで、サンプリ...
ディー‐ブイ‐アール【DVR】
《digital video recorder》画像・音声のデジタルデータをハードディスクやDVD・ブルーレイディスクなどに記録したり、それを再生したりする装置の総称。HDDレコーダー、DVDレ...
ディーブイディー‐オーディオ【DVD-Audio】
高品質の音声記録のためのDVD規格。CDに比べ約7倍の記録容量により、5.1chサラウンドや最高24ビット・192キロヘルツの量子化ビット数、サンプリング周波数を可能とする。