こくぎ‐かん【国技館】
東京都墨田区横網(よこあみ)にある日本相撲協会の常設館。明治42年(1909)両国に設立され、昭和29年(1954)蔵前に移転。昭和60年(1985)現在地に新設。大相撲の本場所(1月・5月・9...
こくさい‐こどもとしょかん【国際子ども図書館】
東京、上野公園にある児童書専門の国立図書館。国立国会図書館の支部図書館。建物は明治39年(1906)完成の旧帝国図書館で、その後、上野図書館として使われていたものを改修し、平成12年(2000)...
こくぶんがくけんきゅう‐しりょうかん【国文学研究資料館】
日本文学に関する文献その他の資料の調査研究・収集・整理および保存を行う大学共同利用機関。人間文化研究機構に所属。昭和47年(1972)設立。東京都立川市に所在。
こくみん‐の‐やかた【国民の館】
《Casa Poporului》ルーマニアの首都ブカレストの中心部にある巨大な宮殿の通称。正式名称は議会宮殿(議事堂宮殿)。1980年代、チャウシェスクにより建造された。3000以上の部屋数を誇...
こくりつ‐かがくはくぶつかん【国立科学博物館】
自然史・理工学・科学技術などに関する資料の収集・展示や研究・啓蒙活動などを行う博物館。明治10年(1877)文部省の教育博物館として設置、平成13年(2001)より独立行政法人。本館が東京都上野...
こくりつ‐きょうとこくさいかいかん【国立京都国際会館】
京都市左京区にある国際会議施設。日本初の国立会議施設として、昭和41年(1966)に開設。設計は大谷幸夫。
こくりつ‐きんだいびじゅつかん【国立近代美術館】
近代日本の美術品を収集・展示する国立の美術館。東京と京都にある。→東京国立近代美術館 →京都国立近代美術館
こくりつ‐こうくううちゅうはくぶつかん【国立航空宇宙博物館】
《National Air and Space Museum》米国の首都ワシントンにある博物館。航空技術・宇宙開発の歴史を紹介し、数多くの航空機や宇宙船の実物を展示する。1976年開館。スミソニ...
こくりつ‐こうげいかん【国立工芸館】
石川県金沢市にある国立美術館。正称は東京国立近代美術館工芸館。同美術館の分館として昭和52年(1977)東京都千代田区に開館し、令和2年(2020)現在地に移転。主に、明治以降の国内外の工芸品を...
こくりつ‐こうぶんしょかん【国立公文書館】
国の行政に関する公文書を収集保管し、一般に公開することを目的とする内閣府所管の施設。既設の内閣文庫を吸収して昭和46年(1971)設置。平成13年(2001)特定独立行政法人(現在の行政執行法人...