ゆうせい‐はくぶつかん【郵政博物館】
東京都墨田区にある博物館。逓信総合博物館の収蔵品を引き継いで平成26年(2014)3月に開館。郵便と通信に関する資料を展示する。
ゆめのしま‐ねったいしょくぶつかん【夢の島熱帯植物館】
東京都江東区の夢の島にある都立の植物園。新江東清掃工場でごみ焼却の際に発生する熱を利用した大温室があり、ヤシ類やバナナなどの熱帯・亜熱帯植物が栽培・展示されている。
よう‐かん【洋館】
西洋風につくった建物。
らい‐かん【来館】
[名](スル)美術館・図書館・映画館などに来ること。「書道展を見に—した人たち」
りょうごく‐こくぎかん【両国国技館】
国技館の通称。
りょうじ‐かん【領事館】
領事が駐在国でその職務を行う役所。
りょ‐かん【旅館】
人を宿泊させることを業とする家。やどや。ふつう、ホテルなどに対して和風の宿をいい、また、民宿などに対して専業的に経営されているものをいう。
リンカーン‐きねんかん【リンカーン記念館】
《Lincoln Memorial》⇒リンカーン記念堂
ルーブル‐びじゅつかん【ルーブル美術館】
《musée du Louvre》ルーブル宮殿内にあるフランスの国立美術館。1793年「諸芸術中央美術館」として開館。「ミロのビーナス」「モナリザ」をはじめとする数々の名作を所蔵する。
ろくめい‐かん【鹿鳴館】
東京の日比谷にあった明治時代の官設社交場。英国人コンドルの設計で明治16年(1883)完成。外務卿井上馨(いのうえかおる)が、条約改正交渉のために企図し、内外上流階級の舞踏会などが開かれて欧化主...