あい‐じるし【合(い)印】
1 器物などの組み合わせが紛れないように、それぞれにつけておくそろいのしるし。 2 他と区別するためのしるし。特に戦場で敵味方の区別をするために、兜(かぶと)や袖(そで)の一部につけた一定の標識...
あい‐じん【愛人】
1 愛するいとしい人。また、性的な関係にある相手。情婦。情夫。情人。 2 人を愛すること。「必竟—の本心より出て」〈福沢・文明論之概略〉 →恋人[用法] [補説]書名別項。→愛人
あいじん【愛人】
《原題、(フランス)L'Amant》デュラスの自伝的小説。1984年刊。同年、ゴンクール賞受賞。仏領インドシナで過ごした少女時代の性体験を描く。1992年、ジャン=ジャック=アノー監督により映画...
アイ‐ジー【Ig】
《immunoglobulin》免疫グロブリン。
アイ‐ジー【IG】
《Instagram》⇒インスタグラム
アイジーアール‐ざい【IGR剤】
《insect growth regulator》⇒昆虫成長制御剤
アイ‐ジー‐イー【IgE】
《immunoglobulin E》⇒免疫グロブリンE
アイ‐ジー‐エス【IGS】
《Information Gathering Satellite》⇒情報収集衛星
アイ‐ジー‐エフ‐エー【IGFA】
《International Game Fish Association》国際ゲームフィッシュ協会。ゲームフィッシングの普及や振興などを目的とする国際組織。1939年発足。本部は米国のフロリダ。
アイジー‐エム【IgM】
《immunoglobulin M》⇒免疫グロブリンM