イー‐エフ‐ティー‐エス【EFTS】
《electronic funds transfer system》コンピューターネットワークを利用した電子式資金移動システム。
イー‐エフ‐ビー【EFB】
《electronic flight bag》⇒電子フライトバッグ
イー‐エフ‐ビー【EFB】
《empty fruit bunch》果実を取り出して空になったアブラヤシの果房。パームオイル生産の残渣(ざんさ)であり、バイオマス燃料やパルプの原料として注目されている。アブラヤシ空果房。パー...
イー‐エム【EM】
《electronic mail》⇒レタックス
イー‐エム【EM】
《electron microscope》電子顕微鏡。
イー‐エム【Em】
《Emanation》エマナチオン。放射性希ガス元素。ラドン、アルゴン、クリプトン、キセノンとそれらの同位元素。
イー‐エム【EM】
《enrollment management》⇒エンロールメントマネージメント
イー‐エム‐アイ【EMI】
《electromagnetic interference》電子機器やシステムが発生する電磁波が原因で生じる、機器の誤作動などの不具合。電磁波障害。電磁波妨害。電磁障害。電磁妨害。→IEC
イー‐エム‐アイ【EMI】
《European Monetary Institute》欧州通貨機関。欧州中央銀行の準備機関として1994年に設立。ECU(エキュー)(欧州通貨単位)の管理を行った。→欧州中央銀行
イーミス【EMIS】
《Emergency Medical Information System》⇒広域災害救急医療情報システム