じ‐み【地味】
[名・形動] 1 形や模様などにはなやかさがなく、目立たないこと。また、そのさま。「—な服装」「—づくり」⇔派手(はで)。 2 性質や物の考え方・生活態度などが、飾り気がなくて控え目なこと。また...
しょうない‐くうこう【庄内空港】
山形県酒田市にある空港。地方管理空港の一。平成3年(1991)開港。酒田市街地と鶴岡市街地のほぼ中間に位置する。愛称、おいしい庄内空港。
もんく‐なし【文句無し】
[形動][文][ナリ]苦情を言う余地のないさま。「—な出来」「—においしい」
ビーきゅう‐グルメ【B級グルメ】
《グルメはフランス語で美食家の意》ぜいたくな食事ではなく、安価で庶民的でありながら、おいしいと評判の料理のこと。また、そのような料理を好んで食べること。
ベビー‐サイン【baby signs】
乳幼児と親がコミュニケーションをとるための手法の一。「おいしい」「ミルク」などの単語をジェスチャーで表現し、言葉を覚える前の乳幼児と対話するもの。また、そのために考案されたジェスチャー。1990...
ふ‐つう【普通】
[名・形動]特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。「今回は—以上の出来だ」「—の勤め人」「朝は六時に起きるのが—だ」「目つきが—でな...
ボーノ【(イタリア)buono】
[感]おいしい。すばらしい。 [補説]イタリア語の形容詞。日本語では単独で感動詞として用いることが多い。
なにげ‐に【何気に】
[副]《「なにげない」の「ない」を取り、形容動詞活用語尾「に」を付けて副詞化した語》俗に、はっきりした考えや意図がなくて行動するさま。「—時計を見たら3時ちょうどだった」 [補説]初出の時期は不...
頰(ほ)っ辺(ぺた)が落(お)・ちる
たいへんおいしいことを表す言葉。ほおが落ちる。「—・ちそうな料理」
番茶(ばんちゃ)も出花(でばな)
番茶でも入れたては香りが高くておいしい。どんな女性でも娘盛りは美しいものであるというたとえ。「鬼も十八、—」