フロントサラウンド‐システム【front surround system】
前面に配置したスピーカーのみで、サラウンドシステムと同様、聴き手を包み込むような音を再現する方式・装置。スピーカーが出す音の位相を変化させる、壁や天井に指向性の高い音を反射させて後方から聞こえる...
ベースボール‐カード【baseball card】
プロ野球選手が載るトレーディングカード。裏には成績などが印刷されている。プロ野球カード。→トレーディングカード
ジェー‐スルーカード【Jスルーカード】
《(和)J Through Card》JR西日本と近鉄などが発売した、磁気式の自動改札用プリペイドカード。近畿圏のJR駅と近鉄主要駅、一部の路線バスで使用できた。現在はICカード式のイコカやピタ...
フル‐ハウス【full house】
1 劇場や会場などの大入り満員。 2 ポーカーの役の一。同じ数のカード3枚と同じ数のカード2枚がそろったもの。 [補説]書名別項。→フルハウス
フットサル【futsal】
《(スペイン)fútbol de salónから》五人制のミニサッカー。フィールドはサッカーの9分の1程度の面積で、ボールは専用のものを用いる。 [補説]11人制サッカーとの主なルールの違いは、...
ピタパ【PiTaPa】
《(和)Postpay IC for“Touch and Pay"の略》非接触型ICカードを用いた電車・バスの運賃精算システム。関西の私鉄・地下鉄・バスのほか、JR西日本のイコカと共通する区域内...
さくさん‐カーミン【酢酸カーミン】
細胞核や染色体を赤色に染色・固定する染色液の一。高純度の酢酸水溶液にカーミン(カルミン)という色素を溶かしたもの。理科実験の顕微鏡観察などで用いられる。酢酸カーミン溶液。アセトカーミン。
ゲンミ‐とうげ【ゲンミ峠】
《Gemmipass》スイス南西部、ワリスアルプスにある峠。バレー州のロイカーバートとベルン州のカンデルシュテークをつなぐ。最高点の標高2270メートル。南麓のロイカーバートとケーブルカーで結ば...
キャッシュレス‐けっさい【キャッシュレス決済】
現金を使わずに支払いをすること。クレジットカード・デビットカード・電子マネー・プリペイドカードやモバイル決済などを利用する。
かんせいひん‐メーカー【完成品メーカー】
製造業で、部品を組み立てて最終的な製品を製造している会社のこと。最終製品メーカー。最終メーカー。→部品メーカー