ろう‐しゅつ【漏出】
[名](スル)内部のものが漏れて出ること。また、漏らし出すこと。「ガスが—する」
ろう【漏】
[常用漢字] [音]ロウ(漢) ロ(慣) [訓]もる もれる もらす 〈ロウ〉 1 液体などがすきまからもれる。「漏洩(ろうえい)・漏出・漏水・漏電・漏斗(ろうと)/歯槽膿漏(しそうのうろう)...
ロコベ‐しぜんほごく【ロコベ自然保護区】
《Réserve naturelle intégrale de Lokobe》マダガスカル北部の島ノシベにある自然保護区。同島南東部に位置し、島の最高峰ロコベ山(標高450メートル)がある。世界...
レブ【LEV】
《low emission vehicle》人の健康や環境に有害な影響を与える物質の排出量を低減させた自動車。排出する環境負荷物質の低減率に応じてU-LEV(超低公害車)・SU-LEV(極超低公...
れっ‐ぱい【劣敗】
劣っているものがすぐれているものに負けること。「優勝—」
レモン‐グラス【lemon grass】
イネ科の多年草。レモンに似た香りがあり、茎や葉からとる精油を石鹸(せっけん)の香料にする。インドの原産で、マレーシア・マダガスカル島・ブラジルでも栽培。レモン草。
レンジ【range】
1 こんろと天火を備えた加熱調理器具。ガスレンジなど。「—フード」 2 数値・分野などの範囲。広がり。「趣味の—が広い人」「—の長い計画」 3 AT車の操作レバーの一。D(ドライブ)・P(パーキ...
レユニオン‐とう【レユニオン島】
《Réunion》インド洋、マダガスカル島の東にある島。フランスの海外県。県庁所在地はサンドニ。サトウキビ・ラム酒・コーヒー豆を産する。人口87万(2021)。
ロケット【rocket】
1 推進剤を燃焼させ、噴出するガスの反動によって前進する装置。また、それで推進される飛行体。 2 「ロケットサラダ」の略。
ろっ‐く【六垢】
仏語。煩悩から生じ、心をけがす六種の働き。悩(なやみ)・害(そこない)・恨(うらみ)・諂(へつらい)・誑(たぶらかし)・憍(おごり)。