そこ‐ら【其処ら】
[代]中称の指示代名詞。 1 聞き手のいる場所のあたりをおおまかにさす。そのあたり。そのへん。「—を散歩してくる」 2 聞き手に関する事柄のだいたいの程度をさす。そのくらい。そのへん。そこいら...
ちゅう‐どしま【中年増】
中くらいの年増。近世では20歳すぎから28、9歳くらいまでの女性をいったが、年齢は時代によって前後する。
ぜんそう‐ほう【漸層法】
修辞法の一。語句を重ねて用いることによって、徐々に詩や文章の意味を強めていき、結論や結末を強調する方法。クライマックス。→アンチクライマックス
せん‐みつ【千三つ】
1 《千のうち本当のことは三つしか言わない意》うそつき。 2 《千に三つくらいしか話がまとまらない意》土地・家屋の売買や貸金などを斡旋(あっせん)する職業。また、その人。「—屋」 3 《千品目出...
かん‐とう【完登】
[名](スル) 1 登山で、一つのルートを登り切ること。また、ある一定の基準で選ばれた山々のすべてに登頂すること。「百名山を—する」 2 ロッククライミングで、岩壁を登り切ること。また、スポーツ...
じんこう‐とうはん【人工登攀】
足場や手がかりの少ない岩壁を、ハンマー・ハーケン・カラビナ・埋め込みボルト・あぶみなどの人工的な手段を用いて登攀する方法。エイドクライミング。→フリークライミング
スポーツ‐クライミング【sport climbing】
突起物のついた人工壁(クライミングウォール)を登り、速度・難易度・到達地点などを競うスポーツ。「ボルダリング」「リード」「スピード」の3種目がある。 [補説]フリークライミングを競技にしたもの。...
スーミ【Sumy/Суми】
ウクライナ北東部、スーミ州の都市。同州の州都。17世紀半ば、ウクライナコサックにより要塞が築かれ、交易の要地として発展。現在は化学工業、食品加工業が盛ん。18世紀から19世紀にかけて建てられた大...
スミルティネ【Smiltynė】
リトアニア西部の港湾都市クライペダの一地区。世界遺産(文化遺産)に登録されたクルシュー砂州の北端、クルシュー潟湖を挟んでクライペダ中心市街の対岸に位置する。19世紀の要塞を利用した海洋博物館など...
キャベンディッシュ‐さん【キャベンディッシュ山】
《Mount Cavendish》ニュージーランド南島東岸の都市クライストチャーチの郊外にある山。中心街の南東約10キロメートルに位置する。標高約450メートル。山麓と頂上はゴンドラで結ばれ、ク...