とうふ‐よう【豆腐餻】
沖縄料理の一つ。島豆腐を紅麹(こうじ)や泡盛に漬けて発酵させたもの。さいころ大の小片で供され、少量ずつ食する。 [補説]「餻」の本来の音は「コウ(カウ)」。「唐芙蓉」とも書く。
どう‐ねん【道念】
1 道徳の観念。道義心。 2 神仏の道を求める心。求道心。 3 僧侶の妻。梵妻(ぼんさい)。
どうちょう‐しゃ【同調者】
ある思想・運動などに賛同し支援する人。シンパサイザー。シンパ。
とう‐どり【頭取】
1 音頭を取る人。転じて、集団のかしら。頭領。 2 銀行などの首席の取締役。その代表者として業務執行に当たる。 3 雅楽で、合奏の際の各楽器の首席演奏者。特に、管楽器でいう。音頭(おんどう)。 ...
でんしこうこく‐たんまつ【電子広告端末】
⇒デジタルサイネージ
でんし‐がっき【電子楽器】
音源に機械的な振動部分をもたず、電子回路による発振音を用いる楽器。電子オルガンやシンセサイザーなど。→電気楽器
データ‐アナリスト【data analyst】
⇒データサイエンティスト
デジタル‐ピーオーピー【デジタルPOP】
《digital POP》⇒デジタルサイネージ
デジタル‐こうこくばん【デジタル広告板】
⇒デジタルサイネージ
デジタル‐サイン【digital sign】
1 ⇒デジタルサイネージ 2 ⇒電子署名