しら‐つる【白鶴】
羽が白いツル。特に、ソデグロヅルのこと。しらたず。
しら‐つるばみ【白橡】
白っぽい、つるばみ色。鈍色(にびいろ)の薄いもの。青白橡と赤白橡の2種がある。しろつるばみ。
しら‐と【白砥】
白色の砥石(といし)。粗砥(あらと)と合わせ砥の間に用いる。愛媛県宇和島の特産。伊予砥。
しらと‐さんぺい【白土三平】
[1932〜2021]漫画家。東京の生まれ。本名、岡本登。忍者ものを中心とする歴史漫画が絶大な人気を集めた。代表作「忍者武芸帳」「カムイ伝」「サスケ」など。
しらとほふ
[枕]地名「小新田山(をにひたやま)」「新治(にひばり)」にかかる。かかり方未詳。「—小新田山の守(も)る山の」〈万・三四三六〉
しら‐とり【白鳥】
カモメやハクチョウなど羽毛が白い鳥。しろとり。「—はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ」〈牧水・海の声〉
しらとり‐けってい【白鳥決定】
白鳥事件の再審請求に関する特別抗告を棄却した際に最高裁が示した判断の通称。「疑わしきは被告人の利益に」という刑事裁判の鉄則は再審制度にも適用されるべきであり、確定判決の事実認定に合理的な疑いが生...
しらとり‐じけん【白鳥事件】
昭和27年(1952)1月に札幌市警本部の白鳥一雄警部が射殺された事件。首謀者とされた村上国治は、最高裁で懲役20年の刑が確定したが、無罪を主張し、再審請求・特別抗告を行った。最高裁はいずれも棄...
しらとり‐の【白鳥の】
[枕]白い鳥である鷺(さぎ)の意から、また、白い鳥が飛ぶ意から、「鷺(さぎ)」「飛ぶ」にかかる。「—鷺坂山の松かげに」〈万・一六八七〉
しらとり‐の‐みささぎ【白鳥陵】
日本武尊(やまとたけるのみこと)の墓。死んで白鳥になったという伝説から名づけられた。伊勢国能褒野(のぼの)(三重県亀山市)の陵、大和国琴弾原(ことひきのはら)(奈良県御所(ごせ)市)の陵、河内(...