シー‐チェンマイ【Sri Chiangmai】
タイ北東部の町。ノンカイの西約60キロメートル、ラオスとの国境となるメコン川沿いに位置し、ラオスの首都チェンマイと相対する。ラオ族のランサン朝時代に建設。ラオスやベトナム系の住民が多く居住する。...
シー‐チキン【Sea Chicken】
マグロその他の加工食料品の商標名。
シーチング【sheeting】
最も安価なさらし綿布の一種。立体裁断や、低価格のカジュアルウエア用。本来はシーツ用の生地という意味でこの名がある。
シーツ【sheet】
敷き布団の上に敷く布。敷布。
シーツー‐サーバー【C2サーバー】
⇒C&Cサーバー
シー‐ツー‐シー【CtoC/C2C】
《consumer to consumer/customer to customer》インターネットのオークションなど、一般の消費者同士で行われる電子商取引。→BtoB →BtoC →BtoG ...
シー‐ツー‐ブイ【C to V/C2V】
《carbon to value》⇒カーボンツーバリュー
シー‐ティー【CT】
《computed tomography》人体のある断面を走査してコンピューターで映像化する方法。X線のほかポジトロンその他を用いるものがある。コンピューター断層撮影法。コンピュータートモグラフ...
シー‐ティー【C/T】
《cable transfer》電信為替。電報為替。
シー‐ティー【CT】
《cytotechnologist》⇒細胞検査士