マラスキーノ‐チェリー【maraschino cherry】
紅・ピンク・黄色などに着色し、シロップ漬けにしたサクランボウ。カクテルや製菓用。名称は、本来マラスキーノに漬けたことから。
フィリップビル【Philippeville】
アルジェリア北東部の都市スキクダの旧称。
フィス【FIS】
《(フランス)Fédération Internationale de Ski》国際スキー連盟。1924年設立。
フィルム‐スキャナー【film scanner】
スキャナーの一。三十五ミリ判やAPSなどの写真用フィルムの画像を、透過光により高解像度で読み取る。
フィールド‐ゴール【field goal】
1 バスケットボールで、フリースロー以外による得点。 2 アメリカンフットボールで、プレースキックやドロップキックのボールがクロスバーを越えゴールすること。3点となる。
ブイ‐エー【VA】
《vascular access》⇒バスキュラー‐アクセス
ファルボーデン‐こ【ファルボーデン湖】
《Fallbodensee》スイス中部、ベルン州、ベルナーオーバーラント地方にある人造湖。クライネシャイデック付近に位置する。冬のスキーシーズンに人工雪をつくるための貯水湖として設置。アイガーや...
ふうしししゅう【風刺詩集】
《原題、(ラテン)Saturae》1〜2世紀ごろのローマの風刺詩人、ユウェナリスの詩集。100年ごろから127年ごろにかけて、全5巻、16歌を発表。
《原題、(フランス)Satires》ボワ...
ファカパパ‐ビレッジ【Whakapapa Village】
ニュージーランド北島中部の村。世界遺産(複合遺産)に登録されたトンガリロ国立公園の観光拠点であり、ルアペフ山の北麓に位置する。標高1150メートル。ビジターセンターや宿泊施設があり、スキー場も近い。
ファイリング‐システム【filing system】
オフィスで使用されるさまざまな文書を、スキャナーで読み取るなどの処理をしてデジタル化し、コンピューターで一括して管理するシステム。