ピー‐ティー‐ビー‐ティー【PTBT】
《Partial Test Ban Treaty》大気圏内・宇宙空間・水中での核実験を禁止する条約。地下核実験は対象外となる。1963年モスクワで米国・英国・ソ連が調印。正式名称は「大気圏内、宇...
ビーディー‐プレーヤー【BDプレーヤー】
《BD player BDはBlu-ray Discの略》⇒ブルーレイディスクプレーヤー
ビーディー‐エックス‐エル【BDXL】
ブルーレイディスクの拡張規格の一つ。従来の規格では1層25ギガバイト、2層50ギガバイトを記録できるが、同拡張規格では記録層を3層または4層にすることで大容量化を図り、追記型(BD-R XL)で...
ビーディー‐ロム【BD-ROM】
《Blu-ray Disc read only memory》ブルーレイディスクの規格の一。読み出し専用で、ユーザーによる書き込みはできない。BDMV形式の映像コンテンツや、家庭用ゲーム機のゲー...
ビーディー‐レコーダー【BDレコーダー】
《BD recorder BDはBlu-ray Discの略》⇒ブルーレイディスクレコーダー
ビーディー‐ライター【BDライター】
《BD writer BDはBlu-ray Discの略》⇒ブルーレイディスクライター
ビーディー‐エムブイ【BDMV】
《Blu-ray Disc Movie》ブルーレイディスクの規格、BD-ROMやBD-REに映像コンテンツなどを記録するためのフォーマットの一。映画などの市販の映像ソフトではBDビデオと呼ばれ、...
ビーディー‐エーブイ【BDAV】
《Blu-ray Disc Audio/Visual》ブルーレイディスクの規格、BD-RやBD-REに映像コンテンツなどを記録するためのフォーマットの一。デジタル放送の記録に使われる。
ヒートマップ【heatmap】
抽象的なデータを可視化する手法の一。行列の形式をもつ数値データから、行または列の要素が類似するパターンを抽出する。また、ウェブページで閲覧者がどの部分に注目し、どのリンクをクリックしたかを色分け...
ピーシーカード‐スロット【PCカードスロット】
《PC card slot》ノートパソコンにあるPCカードの差込口。一部のデスクトップパソコンも備えている。