ステップ‐アップ【step up】
[名](スル)進歩すること。向上すること。
ステップアップ‐トランス
《step up transformerから》⇒昇圧トランス
ステップ‐イン【step-in】
締め具や留め具を用いず、足を入れるだけで履ける靴の総称。
ステップインデックスがた‐ひかりファイバー【ステップインデックス型光ファイバー】
《step-index optical fiber》⇒SI型光ファイバー
ステップ‐かんすう【ステップ関数】
⇒階段関数
ステップ‐きこう【ステップ気候】
ケッペンの気候区分による乾燥気候の一。符合はBS。砂漠気候よりはやや湿潤で、丈の低い草原が広がる。中央アジア、マグレブ地域、サハラ砂漠の南、北米中西部、パタゴニア、オーストラリア中部などにみられ...
ステップ‐すう【ステップ数】
ソフトウエア開発における、プログラムの規模を表す指標の一。一般的に、ソースコードの行数を基準として、意味を成さない行などを除いて概算する。このほかにファンクションポイント法などの手法が新たに考案...
ステップ‐ターン【step turn】
スキーで、回転のとき、山側のスキーを少しずつ踏み出しながら重心を移して回転すること。
ステップダウン‐トランス
《step down transformerから》⇒降圧トランス
ステップド‐リーダー【stepped leader】
落雷に先行する弱い放電。雷雲から複数の放電が空気の絶縁を破りながら断続的に進み、やがて地表に集まった電荷と接触し、主たる雷撃となる。先駆雷撃。階段型前駆。