すな‐ぢゃわん【砂茶碗】
巻き貝の一種、ツメタガイの卵塊の俗称。砂泥をかためてつくられ、茶碗を伏せたような形をしている。
スナッキー
[形動]《(和)snacky》口当たりのよいさま。軽食にうってつけの。また、気軽に楽しめるさま。「—マガジン(=手軽な情報誌)」
スナック【snack】
1 軽い食事。軽食。 2 「スナック菓子」の略。 3 「スナックバー」の略。
スナック‐えんどう【スナック豌豆】
⇒スナップ豌豆
スナック‐がし【スナック菓子】
トウモロコシ・ジャガイモなどを主原料にした、手軽に食べられる袋菓子。ポップコーン・ポテトチップスなど。
スナック‐バー【snack bar】
スタンド形式の簡単な飲食店。また、軽い食事のできる酒場。
スナック‐パイン
《(和)snack+pine》台湾で改良されたパイナップルの一品種。手でちぎって食べられる。
スナック‐ラーニング【snack learning】
スマートホンやタブレット型端末を活用し、仕事や家事の合間などに勉強すること。eラーニングの一種。名称は、スナック菓子を食べる程度の手軽さであることに由来する。
スナッチ【snatch】
重量挙げ競技の一種目。床のバーベルをからだに触れずに一気に頭上まで引き上げ、両腕・両足を伸ばし静止するもの。→ジャーク
スナッフ【snuff】
⇒嗅(か)ぎタバコ