だんしつ‐りゅう【暖湿流】
暖かい湿った空気の流れ。日本では梅雨前線の時期や、台風または低気圧の通過に伴って南側から大気下層に暖湿流が流れ込み、豪雨の原因となる。しばしば舌状の形で進入するため、湿舌とも呼ばれる。湿暖流。暖...
男子(だんし)の一言(いちげん)金鉄(きんてつ)の如(ごと)し
男がいったん口に出した言葉は、堅く守って破ることはない。
だんし‐の‐かん【弾指の間】
指をはじくだけのきわめて短い時間。「芭蕉の断末魔も既にもう、—に迫ったのであろう」〈芥川・枯野抄〉
だん‐しゃく【男爵】
1 もと五等爵の第五位。→爵 2 「男爵芋」の略。
だんしゃく‐いも【男爵芋】
ジャガイモの一品種。やや球形で、目のところのくぼみが深い。明治40年(1907)北海道の川田男爵が米国から導入。生産量は多い。
だん‐しゅ【断酒】
[名](スル)《古くは「だんじゅ」とも》きっぱりと酒をやめること。禁酒。
だん‐しゅ【断種】
[名](スル)精管や卵管の手術などによって生殖機能を除くこと。
だん‐しゅ【檀主】
施主。檀越(だんおつ)。「—大きに哭(な)きて言はく」〈霊異記・中〉
だん‐しゅう【男囚】
男性の囚人。
だんしゅうひゃくわ【団州百話】
9世市川団十郎による芸談。松居松翁(松葉)の編纂により、明治36年(1903)に刊行。