ドーミトリー【dormitory】
寄宿舎。寮。
ドーミー【dormie】
ゴルフのマッチプレーで、勝ったホール数と残りのホール数とが同数になること。
ドーム【dome】
1 半球形の天井や屋根。円天井。円屋根。円蓋(えんがい)。 2 いただきが半球状の峰。「穂高岳滝谷—」 3 「ドーム球場」の略。
ドームがた‐きゅうじょう【ドーム型球場】
⇒ドーム球場
ドーム‐きゅうじょう【ドーム球場】
丸屋根の付いた野球場。屋根が開閉できるものもある。世界初のドーム球場は、1965年に建設された、米国テキサス州ヒューストンのアストロドーム。日本では昭和63年(1988)竣工(しゅんこう)の東京...
ドーム‐スピーカー
《dome type speakerから》スピーカーユニットの一種。凸型お椀状の振動板から音を出す。中音・高音用に使用される。
ドーム‐ふじきち【ドームふじ基地】
南極大陸にある日本の観測基地。昭和基地の南約1000キロメートル、クイーンモードランドの氷床頂上に位置する。標高3810メートル。年間平均気温マイナス58度。平成7年(1995)、第三十五次およ...
ドーリア【Doria】
⇒ドリス
ドーリアトゥルシ‐きゅうでん【ドーリアトゥルシ宮殿】
《Palazzo Doria Tursi》イタリア北西部、リグリア州の都市ジェノバにある宮殿。16世紀にグリマルディ家の邸宅として建造。現在は市庁舎になっている。ジェノバ出身のバイオリン奏者ニコ...
ドーリー【dolly】
[名]⇒ドリー [形動]女性のファッションなどが、人形のようにかわいらしいさま。「—なドレス」