フェースブック【facebook】
1 個人の写真と名前とを掲載した名簿。大学や高校などで、学生がお互いを知ることができるよう学年度のはじめに配布する。印刷物だけでなく、オンライン上の名簿についてもいう。写真名鑑。 2 (Face...
ミディアム【medium】
1 媒介するもの。媒体。また、仲介者。 2 中間。中位。「—サイズ」 3 ビーフステーキの焼き方が、中位であること。ウエルダンとレアとの中間程度。 4 生物の生息場所。生活環境。 5 標本の保存...
ビタミン【(ドイツ)Vitamin】
《(ラテン)vita(生命)に必要なアミンの意》微量で生体の正常な発育や物質代謝を調節し、生命活動に不可欠な有機物。ふつう動物体内では生合成されないので、食物から摂取しなければならない。脂溶性ビ...
ビジュアルプログラミング‐げんご【ビジュアルプログラミング言語】
直感的な視覚表現でプログラム作成が可能なプログラミング言語。動作・命令に対応するアイコンや短文を組み合わせて画面に配置すると、簡単なアニメーションやゲームを作ることができる。初等教育などで利用さ...
ビスケット【VISCUIT】
初等教育用のプログラミング言語の一。平成15年(2003)、NTTコミュニケーション科学基礎研究所が開発。直感的な操作だけで簡単なアニメーションやゲームを作ることができる。→ビジュアルプログラミ...
ひかり‐アイフレーム【光iフレーム】
NTT東日本のタブレット型端末。平成22年(2010)に初代モデルを発表。実行環境としてアンドロイドを採用。7インチのタッチパネル式ディスプレーを搭載する。同社のコンテンツ配信サービスであるフレ...
ピッツ‐ネイル【Piz Nair】
スイス東部、グラウビュンデン州の山。標高3056メートル。麓のサンモリッツからケーブルカーとロープウエーで山頂まで結ばれる。展望地として有名で、サンモリッツ湖やベルニーナアルプスの山々を一望できる。
ひいな‐あそび【雛遊び】
1 ひな祭りのこと。ひなあそび。 2 ひな人形を使ってする女児の遊び。「小さき御台、御皿ども、御箸の台、州浜なども—の具と見ゆ」〈紫式部日記〉
ビッグ【big】
[形動]大きいさま。大規模なさま。重要なさま。著しいさま。偉大なさま。「—な夢」「—ニュース」 「—ビジネス」「—なアスリート」 [補説]近年、「ビッグになる」の形で、偉大な人物という意で名詞的...
ピッツ‐ベルニーナ【Piz Bernina】
イタリア・スイス国境にあるベルニーナアルプスの最高峰。標高4049メートル。1850年、スイスのヨハン=コアツらが初登頂に成功。美しい山容で知られ、ビアンコグラートとよばれる北稜が有名。ピッツベ...