バルティツェ‐じょう【バルティツェ城】
《Zámek Valtice》チェコ東部の町バルティツェにある城。11世紀頃の城に起源し、17世紀から18世紀にかけて改築。リヒテンシュタイン公爵家の壮麗なバロック様式の居城となった。1996年...
バルセロナ‐だいせいどう【バルセロナ大聖堂】
《Catedral de Barcelona》スペイン北東部、カタルーニャ州の都市バルセロナの旧市街、ゴシック地区にある大聖堂。正式名称はサンタエウラリア大聖堂。13世紀から15世紀にかけて建造...
バルデモサ【Valldemossa】
スペイン東部、マリョルカ島北西岸にある小村。1838年から翌年にかけて、ショパンとサンドが転地療養のために滞在した。二人が住んだカルトゥハ修道院には直筆の楽譜などが展示されている。
はる‐ぶくろ【春袋】
女児が新年に縫い初めに作る袋。「春」を「張る」にかけて縁起を祝うもの。《季 新年》「かくしたるうちぞ床しき—/蝶夢」
ハルバルガス‐いせき【ハルバルガス遺跡】
《Khar balgas/Хар балгас》モンゴル北部にある遺跡。ハラホリン(カラコルム)の北西約40キロメートル、オルホン川西岸に位置する。東突厥(とっけつ)(突厥第二帝国)を破り、8世...
ハル‐の‐もり【ハルの森】
《Hallerbos》ベルギー中部、フラムスブラバント州とブラバンワロン州にまたがる森。ブリュッセルの南西約15キロメートル、ハル近郊に位置する。4月から5月にかけて、ヒヤシンスの一種であるブル...
ばんか【挽歌】
原田康子の長編小説。昭和30年(1955)から昭和31年(1956)にかけて、北海道釧路の同人誌「北海文学」に連載。昭和31年(1956)12月に単行本刊行。ベストセラーとなり、第8回女流文学者...
ハンガリーきょうしきょく【ハンガリー狂詩曲】
《原題、(ドイツ)Ungarische Rhapsodien》リストのピアノ曲集。全19曲。1846年頃から1885年にかけて作曲。ハンガリーの民族舞踊の旋律を採り入れている。自身がF=ドップラ...
バン‐プラサート【Ban Prasat】
タイ北東部の都市ナコンラチャシーマーの郊外にある村。市街中心部の北東約45キロメートルに位置する。約3000年前から2000年前にかけての墳墓遺跡があり、土器や人骨の発掘現場がそのまま展示されて...
バンテアイ‐クデイ【Banteay Kdei】
カンボジア北部、アンコールにある仏教寺院の遺跡。アンコールトムの東約3キロメートルに位置する。もとはヒンズー教寺院だったと考えられ、12世紀末から13世紀初頭にかけて、クメール王朝のジャヤバルマ...