スイート【sweet】
[名・形動] 1 ㋐甘いこと。また、そのさま。「—なキャンディ」 ㋑洋酒などの甘口。「—ワイン」⇔ドライ。 2 甘美なさま。快いさま。「—な蜜月(みつげつ)の旅」 3 恋人。スイートハート。「私...
シルバンシャー‐きゅうでん【シルバンシャー宮殿】
《Şirvanşahlar sarayı》アゼルバイジャンの首都バクー旧市街にある宮殿。14世紀から15世紀にかけて、この地を治めていたシルバン朝のシルバンシャフハーン一族により建造。イスラム寺...
シリコン‐チップ【silicon chip】
シリコンウエハー上に同時に大量に作製される数ミリ角の集積回路素子。
スート【suit】
トランプの、クラブ・スペード・ダイヤ・ハートの四つのマーク。
じょうほうサイボーグ【情報サイボーグ】
堀晃による短編SF小説のシリーズ名。肉体改造により、情報処理装置を脳に取り込んだ情報管理官たちの活躍を描くハードSF。「恐怖省」「地球環」「蒼ざめた星の馬」などの作品がある。
ジョウハール【Jowhaar】
⇒ジョハール
じょうほう‐アクセシビリティー【情報アクセシビリティー】
《information accessibility》パソコンやスマートホンなどによる情報の受けとりやすさ。また、ハードウエア・ソフトウエアの仕様やサービスの提供方法を工夫するなどして、高齢者や...
じょうどうきょく【常動曲】
《原題、(ラテン)Perpetuum mobile》ヨハン=シュトラウス2世による管弦楽曲。1861年初演。ウィーンフィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートでしばしば演奏される。別邦題「...
しょき‐せってい【初期設定】
ソフトウエアやハードウエアで、ユーザーが何も変更を加えていない出荷時の状態。また、出荷時に設定されている一般的な機能や動作条件。イニシャルセッティング。デフォルト。
じょうせつ‐ちゅうさいさいばんしょ【常設仲裁裁判所】
1899年の国際紛争平和的処理条約に基づいて、1901年オランダのハーグに設立された国際仲裁裁判所。加盟国が各4人以下の裁判官を任命し、その全体を裁判所裁判官とする。