パックス‐ジャポニカ【(ラテン)Pax Japonica】
⇒パクスジャポニカ
パクス‐ブリタニカ【(ラテン)Pax Britannica】
英国が、強大な海軍力と国際金融支配によって世界の秩序を維持していた時期をいう語。19世紀に始まる産業革命から20世紀初頭まで。パックスブリタニカ。→世界の工場 →パクスローマーナ
パックス‐ブリタニカ【(ラテン)Pax Britannica】
⇒パクスブリタニカ
パックス‐ベネタ【(イタリア)Pax Veneta】
ベロネーゼの絵画。カンバスに油彩。縦904センチ、横580センチ。ベネチアを表す寓意像が勝利の寓意像から月桂冠を授かる場面を描いた作品。ベネチア、ドゥカーレ宮殿の大評議会広間天井画の一。ベネチア...
パック‐スリー【PAC3】
《Patriot advanced capability-3》米国製のパトリオットを改良し、弾道ミサイルの迎撃に特化させた地対空ミサイルシステム。および、そのミサイルの通称。パトリオットスリー。
パックス‐ロマーナ【(ラテン)Pax Romana】
⇒パクスローマーナ
パクス‐ローマーナ【(ラテン)Pax Romana】
《ローマの平和の意》前27年のアウグストゥスによる帝政確立から五賢帝時代まで、約200年間続いたローマ世界の平和。広大な版図内の政治・治安は安定し、経済・文化も発展した。パックスロマーナ。
パック‐ツアー
《(和)pack+tour》旅行社が企画して行う運賃・宿泊費等一切込みの団体観光旅行。パッケージツアー。
パックボ‐どうくつ【パックボ洞窟】
《Hang Pac Bo》ベトナム北東部、カオバン省にある洞窟。省都カオバンの北約55キロメートル、中国との国境近くに位置する。1941年、ホー=チミンが海外から帰国して4年間過ごし、革命の構想...
パックマン‐ディフェンス
敵対的買収への対抗策の一つ。買収を仕掛けられた企業が、逆に買収を仕掛けること。逆買収。 [補説]「パックマン」は1980年代に流行したコンピューターゲーム。モンスターに追われるキャラクターが、ク...