ふっとう‐てん【沸騰点】
⇒沸点
フット‐カバー【foot cover】
甲の部分が広くあいており、つま先からかかとまでを覆う形の婦人用靴下。パンプスなどの中にすっぽりと収まり、外からは見えないのが特徴。
フットギア【footgear】
足に履くもの。履き物。
フット‐ケア【foot care】
足の手入れ。足の美容。ペディキュアのようなおしゃれに関することから、マッサージ、外反母趾(がいはんぼし)の予防・治療、魚の目・たこの除去など健康に関することまで、その意味するところは広い。
フットケア‐しょうひん【フットケア商品】
足に合わない靴や足に不自然な形を強いる靴を履き続けたために起こる靴ずれ・外反母趾(がいはんぼし)などの障害部分を保護する商品。親指に巻き付けて痛みを和らげるプロテクターや、変形して重なり合った指...
フットゴルフ【footgolf】
サッカーボールを蹴ってホールに入れ、それまでに蹴った数の少なさを競うスポーツ。ボールは4号球(直径20.5センチ)か5号球(直径22センチ)を使い、9ホールまたは18ホールを回る。基本的なルール...
フットサル【futsal】
《(スペイン)fútbol de salónから》五人制のミニサッカー。フィールドはサッカーの9分の1程度の面積で、ボールは専用のものを用いる。 [補説]11人制サッカーとの主なルールの違いは、...
フット‐スイッチ【foot switch】
足で踏んで電源を入れたり切ったりするスイッチ。
フットノート【footnote】
脚注。⇔ヘッドノート。
フットバス【footbath】
足湯。足浴。足湯用のおけ。