むめい‐けいやく【無名契約】
法律によって名称・内容が規定されている典型契約(有名契約)以外の契約。非典型契約。→典型契約
むめい‐こつ【無名骨】
寛骨(かんこつ)の旧称。
むめい‐し【無名氏】
名前がわからない人。名前を記してない人。失名氏。「—による投稿」
むめい‐し【無名指】
くすりゆび。名無し指。
むめい‐すう【無名数】
単位の名称のつかない数。不名数。
むめい‐せんし【無名戦士】
名の知られていない兵士。「—の墓」
む‐めんきょ【無免許】
免許をもっていないこと。「—で営業する」「—運転」
む‐めんもく【無面目】
[名・形動ナリ]常識をわきまえないこと。また、そのさま。「啼(な)くと食はうのねねさんでも、—ぢゃあねえはな」〈滑・浮世風呂・三〉
むもう‐しょう【無毛症】
体毛、特に陰毛が欠如しているか発育不全である状態。
むもう‐ていり【無毛定理】
《no-hair theorem》ブラックホールを特徴づける物理量が、質量・角運動量・電荷の三つしかないという定理。J=ホイーラーが「ブラックホールには毛がない」と述べたことに由来する。古典論的...