ゆうよう‐しょくぶつ【有用植物】
食用のほか建築・工芸・薬剤・園芸などに用いられて、人間の生活に役立つ植物。菌類まで含め、非常に多くの種類に及ぶ。
ゆう‐よく【遊弋】
[名](スル)艦船が水上をあちこち動き回って敵に備えること。また、あちこち動き回ること。「鴨羽(かもは)の雌雄夫婦は…—している」〈寅彦・あひると猿〉
ゆう‐よく【有翼】
1 ミサイルなどが、弾道を安定させるための翼(よく)をそなえていること。「—弾」 2 神や天使、想像上の動物などに翼(つばさ)があること。「—の獅子」
ゆうよく‐だん【有翼弾】
弾道を安定させるため、尾部に翼(よく)をつけた弾丸。
ゆう‐らい【誘雷】
雷が落ちる場所を人為的に制御し、安全な場所に誘導すること。古くから避雷針が利用される。
ゆう‐らく【遊楽】
遊んで楽しむこと。ゆらく。「夜を明して舞ひ戯るる—の西班牙(スペイン)を見る事が」〈荷風・ふらんす物語〉
ゆう‐らん【遊覧】
[名](スル)見物して回ること。「島内を—する」「—船」
ゆうらん‐バス【遊覧バス】
観光客を乗せて、史跡・名勝などを回るバス。観光バス。
ゆうらん‐ひこう【遊覧飛行】
上空からの遊覧を目的とした飛行。
ゆう‐り【有利】
[名・形動]利益のあること。利益を望めること。他よりも条件や状態がよいこと。また、そのさま。「—な取引」「相手方に—な情報」「戦局が—に展開する」⇔不利。 [派生]ゆうりさ[名]