らっぱ‐ずいせん【喇叭水仙】
スイセンの一種。花は黄色または白色で、副花冠が長い筒状をし、濃黄色。ヨーロッパの原産。《季 春》
ラズベリー【raspberry】
バラ科キイチゴ属の植物の一群。ふつう低木で、春に白色などの5弁花をつける。実は夏に熟し、暗紅色や白・黄・紫・紅色などがある。ヨーロッパ・北アメリカでよく栽培され、実を生食するほかパイ・ゼリー・ジ...
ラズボロー‐ハウス【Russborough House】
アイルランド東部、ウックロー州の町ブレジントンにあるパラディオ様式の邸宅。18世紀にジョセフ=リーソンにより建造。20世紀半ばにアルフレッド=ベイトが集めたヨーロッパ絵画の優れたコレクションがある。
ラス‐テレナス【Las Terrenas】
ドミニカ共和国北部の町。サマナ半島に位置し、大西洋に面する。海岸保養地として知られ、ヨーロッパ風のホテルやレストランが集まる。ホエールウオッチングの拠点。
ラテラノ‐じょうやく【ラテラノ条約】
ムッソリーニ政権下のイタリアと教皇庁との間で1929年2月11日に結ばれた政教条約(コンコルダート)。教皇庁はイタリア王国を承認し、イタリア王国はバチカン市国における教皇庁の独立と主権を認め、ま...
ラゴス【Lagos】
ナイジェリア南西部の都市。ギニア湾に臨み、潟湖に浮かぶラゴス島、ビクトリア島、および本土部分で構成される。15世紀にポルトガルが交易拠点を置き、続いて英国の奴隷貿易の中心地になった。現在は西ア...
ラジオ‐シティー【Radio City】
米国ニューヨーク市にあるロックフェラーセンターの中で、劇場や通信社、テレビ・ラジオのスタジオなどが集まる一画。
ラシャかき‐ぐさ【ラシャ掻草】
スイカズラ科の二年草。高さ約1.5メートル、茎にとげがある。葉は線形。夏、淡紫色の頭状花を穂状につけ、総苞(そうほう)は先が鉤(かぎ)状。乾燥した穂は硬く、織物の起毛に利用する。ヨーロッパの原産...
ラップ【rap】
1970年代にニューヨークで生まれた黒人音楽のスタイル。ビートに合わせた語り(歌詞)に、社会的な主張を盛り込んだもの。
ラテン‐ぶんがく【ラテン文学】
古代ローマにおいてラテン語で書かれた文学。ギリシャ文学の影響のもとに形成され、現実主義的な特色を加え、近代ヨーロッパ文学の基礎をなした。キケロの散文、ウェルギリウスの叙事詩、ホラティウスの叙情詩...