オペラ‐ハウス【opera house】
オペラ劇場。
オペラはおどる【オペラは踊る】
《原題A Night at the Opera》米国の映画。1935年公開の白黒作品。サム=ウッド監督によるナンセンスコメディ。主演はチコ、ハーポ、グルーチョのマルクス兄弟。
オペラ‐ハット【opera hat】
折り畳み式のシルクハット。ばね仕掛けで、押すと平らになる。細めの縁が特徴。観劇の際に用いる。
オペラ‐バッグ【opera bag】
観劇・パーティーなどに女性の持つ小形のハンドバッグ。
オペラ‐パンプス【opera pumps】
ひもや留め具などのない礼装用の靴。
オペラビリティー【operability】
コンピューターシステムなどの運用にともなう操作性や使いやすさ。運用性。→インターオペラビリティー
オペラ‐ブッファ【(イタリア)opera buffa】
《「ブッファ」はおどけた、の意》日常生活に題材をとった喜劇的なオペラ。喜歌劇(きかげき)。→オペラセリア
オペラント‐じょうけんづけ【オペラント条件付け】
《オペラント(operant)は「自発的な」の意》「道具的条件付け」に同じ。
オペランド【operand】
コンピューターのプログラムで、演算の対象となる数値や変数のこと。演算の内容を指示する記号はオペレーターまたは演算子という。被演算子。