かん‐ぼく【簡朴/簡樸】
[名・形動]簡略で素朴なこと。また、そのさま。「その歌のかずかずは、万葉の高古にして—なる」〈藤村・雅言と詩歌〉
かん‐ぼく【灌木】
「低木(ていぼく)」に同じ。→喬木(きょうぼく)
かんぼく‐じょう【翰墨場】
詩歌や書画をつくったり発表したりして楽しむ集まりの席。また、その仲間。
かん‐ぼくそう【乾牧草】
家畜の飼料とする、かわかした草。
カンボジア【Cambodia】
インドシナ半島南東部の国。正称、カンボジア王国。首都プノンペン。メコン川流域にあり、米作地帯。1世紀末ごろクメール族が扶南(ふなん)を建国。6〜15世紀アンコール王朝の繁栄を経て、1863年フラ...
カンボジア‐ご【カンボジア語】
⇒クメール語
かん‐ぼたん【寒牡丹】
ボタンの一変種。寒中に小形の花を咲かせる。ふゆぼたん。《季 冬》
かん‐ぼつ【官没】
個人の所有物を国家に帰属させる行政処分。没収。
かん‐ぼつ【陥没】
[名](スル)落ち込むこと。沈みくぼむこと。「道路が—する」「頭蓋骨—骨折」
かんぼつ‐こ【陥没湖】
陥没した所に水がたまってできた湖。多くは断層によってできたもので、琵琶湖・諏訪(すわ)湖などがある。カルデラ湖も含まれる。陥落湖。