イコカ【ICOCA】
《(和)IC Operating Cardの略》JR西日本の開発した、非接触型ICカードを用いる運賃精算システム。定期券の機能をもつイコカ定期券もある。近畿圏のJRのほか、一部のキヨスクや駅近く...
イーモバイル‐エルティーイー【EMOBILE LTE】
ソフトバンク(旧ワイモバイル)社が提供する高速データ通信規格LTEのサービスブランド名。平成24年(2012)3月より、東京・名古屋・大阪・札幌・福岡などの主要都市においてサービス開始。
イードス‐こうげき【EDoS攻撃】
《economic denial of sustainability attack》経済的な損失を目的とするサイバー攻撃。クラウドサービスのような利用規模に応じて課金する方式のサービスの場合、外...
イーベイ【eBay】
ネットオークションを提供する米国の企業。また、そのサービス。日本をはじめ各国にも同社公認のサービスがある。
バーチャルアース‐スリーディー【Virtual Earth 3D】
米国マイクロソフト社が提供する三次元地図サービス。同社提供の検索サービスと連動し、主要都市の地図上の建物を上空から見下ろすかのような三次元の画像で表示することができる。
バイン【Vine】
動画共有サービスの一。また、それを利用するためのモバイルアプリ。2013年開始。最長6秒間の動画を撮影・編集・投稿でき、ツイッターなどのSNSを通じて広く普及したが、2017年にサービス終了。ヴ...
バーチャル‐オフィス【virtual office】
1 事務所を所有・賃借することなく事業を行えるように、住所・電話・郵便などに関して事務所に必要な機能を提供する業態。また、そのサービスを利用することで実現される仮想的な事務環境のこと。住所や電話...
フレッツひかり‐ネクスト【フレッツ光ネクスト】
NTT東日本・NTT西日本が提供する光ファイバーを用いたFTTH型のデータ通信サービス。最大通信速度は下り方向200Mbps、上り方向100Mbps。従来のBフレッツの通信速度の高速化を図った。...
アマゾン‐アップストア【Amazon Appstore】
米国アマゾンドットコム社が運営する、アンドロイドを搭載したスマートホンおよびタブレット型端末向けのアプリケーションソフト配信サービス。2011年3月より米国でサービス開始。ソフトをダウンロードす...
プレフィックス‐ばんごう【プレフィックス番号】
携帯電話の音声通話で、電話を発信するときに先頭につける特定の番号。MVNO事業者の携帯電話サービス(格安スマートホン)の利用者は、指定されたプレフィックス番号を付与することで、通話料金の割引サー...