ゲート【gate】
1 門。また、門状の建造物。 2 出入り口。通路。「東西南北に四つの—があるスタジアム」 ㋐空港の搭乗口や搭乗通路。「搭乗—」 ㋑高速道路や有料道路などの料金所。また、そこにある遮断機。「ETC...
アロースター‐タワー【Alor Setar Tower】
マレーシア、マレー半島北西部、ケダー州の都市アロースターの市街北部にある電波塔。高さ165.5メートル。1998年に建造。展望台があり、市街を一望できる。ムナラアロースター。
アングラ‐マイニュ【Angra Mainyu】
ゾロアスター教の悪神アフリマンの、聖典アベスターでの称。
アキュムレーター【accumulator】
1 圧力をエネルギー源として利用するため、流体を加圧状態で蓄えておく容器。蒸気蓄圧器・水力だめなど。 2 コンピューターのレジスターの一。四則演算の結果やデータを一時的に記憶するもの。データレジ...
イースター‐パレード【Easter parade】
イースターを祝う仮装行列や山車(だし)などの行進。 [補説]作品名別項。→イースターパレード
アンテナ‐ブースター【antenna booster】
アンテナで受信した電波を増幅する機器。プリアンプの一種であり、テレビ放送や無線用のアンテナからの微弱信号の増幅に用いられる。ブースター。受信ブースター。
イメージ‐メモリー【image memory】
ラスター式ディスプレーのために、図形データを記憶しておく装置。VRAM(ビデオラム)。→ラスタースキャン
エス‐アイ‐ティー【SIT】
《static induction transistor》電界効果トランジスター(FET)の一種。静電誘導効果によって半導体内の電位を変調することでドレーン電流を制御する半導体増幅素子。西沢潤一...
ウエストミンスター‐だいせいどう【ウエストミンスター大聖堂】
《Westminster Cathedral》英国の首都ロンドン、ウエストミンスターにあるローマカトリック教会の大聖堂。19世紀末から20世紀初頭にかけて、建築家ジョン=フランシス=ベントリーの...
ウエストミンスター‐じいん【ウエストミンスター寺院】
ロンドンの中心部ウエストミンスターにある、英国王の戴冠式(たいかんしき)が行われる教会。また、国王・王妃・著名人の墓所もある。7世紀初めに創建、11世紀に再建され、現在の伽藍(がらん)は13世紀...