生(せい)ある者(もの)は必(かなら)ず死(し)あり
《「揚子法言」君子から》生命のあるものは、いつか必ず死ぬことになる。
せい‐あん【成案】
具体的にでき上がっている考えまたは文案。「—を得る」
せいあん【西安】
中国陝西(せんせい)省の省都。渭水(いすい)の南に位置する。付近に西周・秦・前漢・隋・唐の都が置かれた。大雁塔(だいがんとう)や東郊の華清池、始皇帝陵など史跡が多い。現在は重化学工業が発達。人口...
せいアン‐きょうかい【聖アン教会】
《St. Anne's Church》⇒セントアン教会
せいあん‐じけん【西安事件】
1936年、中国共産党討伐のため西安にいた張学良らが、督戦のため南京から来た蒋介石(しょうかいせき)を監禁した事件。張は内戦の停止、一致抗日などを要求、周恩来の調停により蒋は要求を原則的に認め、...
せいあんぞうけい‐だいがく【成安造形大学】
滋賀県大津市にある私立大学。平成5年(1993)に開学した。芸術学部の単科大学。
せいアン‐だいせいどう【聖アン大聖堂】
《St. Anne's Cathedral》⇒ベルファスト大聖堂
せいアンデレ‐とう【聖アンデレ島】
《Otok sv. Andrija》クロアチア西部、アドリア海の島。イストラ半島の都市ロビニの沖合に浮かぶ。海水浴場として人気がある。
せいアントニウス‐きょうかい【聖アントニウス教会】
《Antoniuskirche》スイス北西部の都市バーゼルにある教会。市街北西部に位置する。1927年にカール=モーザーの設計でモダニズム様式を採用し、同国初の鉄筋コンクリート造の教会建築として...
せいアントニウス‐しゅうどういん【聖アントニウス修道院】
《Monastery of St. Anthony》エジプト北東部、東部砂漠にあるコプト教会の修道院。ナイル川下流西岸の都市ベニスエフの南東約170キロメートルに位置する。4世紀に修道士生活の創...