たい‐いん【退隠】
[名](スル)職を退き、暇な身分となること。「社会から—したと同様の今の父に」〈漱石・行人〉
たい‐いん【隊員】
隊に所属している人。隊を構成する人。
タイ‐イン
《tie-in advertisingの略》メーカーと小売店が共同で行う広告。タイイン広告。タイインアド。
タイイン‐アド【tie-in ad】
⇒タイイン
たいいんきゅうふ‐とくやく【退院給付特約】
生命保険における特約の一。病気やけがで入院給付金の支払い対象となり、保険会社が定める一定期間の入院をした後、生存したまま退院した場合に給付金が支払われる。死亡による退院は支払いの対象にならない。
たいいん‐げつ【太陰月】
⇒朔望月(さくぼうげつ)
たいいん‐せい【耐陰性】
植物などが、日光が少ない場所でも生育できる性質。
たいいんたいよう‐れき【太陰太陽暦】
太陰暦を、太陽の動き、すなわち季節にも合わせて作った暦。太陰暦の12か月は1太陽年より約11日少ないので、19年に7回の閏月(うるうづき)を置くなどして調節する。中国などの古代暦や日本の旧暦はこ...
たいいん‐ちょう【太陰潮】
潮の満ち干のうち、月の引力によって生じる部分。太陽潮より大きい。
たいいん‐ねん【太陰年】
太陰暦に基づく1年。太陰月を12回繰り返す時間。354日で、太陽年より約11日短い。