ぶ‐い【武威】
武力の威勢。また、武家の威光。「—を輝かす」「—を示す」
ぶ‐い【部位】
全体の中である位置を占める部分。「身体の各—」
ぶ‐い【無為】
[名・形動] 1 自然にまかせて、人為を加えないこと。また、そのさま。むい。「家内も—にして化すとは何よりなり」〈紅葉・二人女房〉 2 平穏無事なこと。また、そのさま。「—なる人の家より(死体...
ぶ‐い【無異】
[名・形動]異状がないこと。無事であること。また、そのさま。「—安全の緒言終って」〈織田訳・花柳春話〉
ぶい【武威】
中国、甘粛省中北部に位置する都市。古くは涼州と呼ばれ西域への交通の要所。五胡十六国時代は前涼・後涼・北涼の都。姑臧(こぞう)。
ブイ【buoy】
1 係船や航路標識のための浮標。 2 救命用の浮き袋。救命袋。「救命—」 [補説]作品名別項。→浮標(ブイ)
ブイ【V/v】
1 英語のアルファベットの第22字。 2 〈Ⅴ〉ローマ数字の5。 3 〈V〉《vanadium》バナジウムの元素記号。 4 〈V〉《volt》電圧の単位、ボルトの記号。 5 《victory》勝...
ブイ【V.】
米国の小説家ピンチョンの処女長編小説。1963年刊。フォークナー賞を受賞。
ブイ【浮標】
三好十郎の戯曲。昭和15年(1940)、新築地劇団が八田元夫の演出で初演。日中戦争が近づく時代を背景に、病に倒れた妻を看病する画家の苦悩を描く。
ブイ‐アイ【VI】
《viscosity index》粘度指数。潤滑油の粘度が温度によって変化する割合を示す。