フィルター【filter】
1 液体や気体の中の不要物を通過させない装置。濾過(ろか)器。濾過装置。「—付きタバコ」 2 色ガラスなどを用いて、ある波長の光だけを透過させる装置。写真撮影に用いる。濾光(ろこう)器。濾光板。...
ブータブル‐メディア【bootable media】
コンピューターの起動プログラムが入った記憶媒体の総称。媒体の種類により、ブータブルディスク(ブータブルCD、ブータブルDVD)、ブータブルUSBなどに分類される。→ブート
ブート【boot】
コンピューターの電源投入後、補助記憶装置に記憶されたBIOS(バイオス)という小規模なプログラムが実行され、オペレーティングシステムを読み込んで、コンピューターが稼働できる状態になるまでの一連の...
ブート‐セクター【boot sector】
コンピューターが起動(ブート)の際に使用するハードディスクの一区画(セクター)のこと。オペレーティングシステムを稼働するプログラムが記録されている。
ピー‐ロム【PROM】
《programmable read-only memory》コンピューターで、一度だけ情報を書き込むことができるプログラム可能な読み取り専用メモリー。
ピー‐ディー【PD】
《program director》⇒プログラムディレクター
バイト‐コード【byte code】
特定のコンピューターやオペレーティングシステムに依存しない、実行形式のプログラム。すべての命令が1バイトで表現される。Java(ジャバ)言語のJavaバイトコードなどがある。
ハッキング【hacking】
[名](スル) 1 バスケットボールやハンドボールの反則の一。相手のボールを取ろうとして、手で相手の手・腕などをはたいてしまうこと。バスケットボールでは、現在はイリーガルユース‐オブ‐ハンズと呼...
ハッカソン【hackathon】
《hack(ハック)+marathon(マラソン)からの造語》ソフトウエア開発者が、一定期間集中的にプログラムの開発やサービスの考案などの共同作業を行い、その技能やアイデアを競う催し。期間はふつ...
バックアップ【backup】
[名](スル) 1 野球などで、ある選手の失策に備えて、他の選手がその後方を守ること。 2 後ろだてとなること。援助してもりたてること。「立候補者を—する」 3 コンピューターで扱うデータやプロ...