マンテンガ‐しぜんほごく【マンテンガ自然保護区】
《Mantenga Nature Reserve》エスワティニ西部のエズルウィニ渓谷にある自然保護区。王都ロバンバの南西郊に位置する。スワジ族の伝統的な生活や住居を紹介するスワジ文化村やマンテン...
まんてん‐せい【満天星】
1 ドウダンツツジのこと。 2 ハクチョウゲの別名。
マンデー【Monday/Mon.】
月曜日。
マンデート【mandate】
委任された権限。
まん‐と【満都】
みやこに満ちていること。また、みやこのすべての人。「—の耳目を集める」
マント【MANT】
米国の主要なIT企業である、マイクロソフト(Microsoft)、アップル(Apple)、エヌビディア(NVIDIA)、テスラ(Tesla)の4社。→GAFA(ガーファ) →FANG(ファング)...
マント【(フランス)manteau】
衣服の上から羽織って着る、袖なしのゆったりした外衣。《季 冬》
まん‐と【万と】
[副]数量が多いさま。たくさん。どっさり。「この女郎衆も手は—しこんでござります」〈洒・四十八手〉
マン‐とう【マン島】
《Isle of Man》英国イングランドとアイルランドとの間のアイリッシュ海にある島。英国の自治保護領。首都ダグラス。住民の多くはケルト族のマンクス人。独自通貨マンクスポンドを発行するが、英ポ...
マントー【饅頭】
《(中国語)》中国の蒸しパン。包子(パオズ)に対し、中に何も入れないものをいう。