めい‐かい【明快】
[名・形動]筋道があきらかでわかりやすいこと。また、そのさま。「—な答弁」「単純—」 [派生]めいかいさ[名]
めい‐かい【明解】
はっきりと解きあかすこと。また、よくわかる解釈。
めい‐かい【迷界】
仏語。迷いの世界。三界。衆生界。
めい‐かい【冥界】
死後の世界。あの世。冥土。冥境。みょうかい。
めい‐かい【溟海】
大海。あおうなばら。
めいかい‐だいがく【明海大学】
埼玉県坂戸市に本部のある私立大学。昭和45年(1970)に城西歯科大学として開学。昭和63年(1988)に現校名に改称した。
めいかく【明覚】
⇒みょうがく(明覚)
めい‐かく【明確】
[名・形動]はっきりしていてまちがいのないこと。また、そのさま。「—な指示を与える」「立場を—にする」 [派生]めいかくさ[名]
めい‐かん【名鑑】
人や物の名を集め、分類した名簿。「寺院—」
めい‐かん【明鑑】
1 曇りがない鏡。明鏡。転じて、ものの姿をあきらかにうつしだすもの。 2 あきらかな鑑定。