ビラン【villain】
悪党。ならず者。演劇や小説などの悪役。
ビランクロス【Vilanculos】
モザンビーク南東部、インド洋沿岸の町。沖合にある、国立公園にも指定されたバザルト諸島への観光起点として知られる。
ビランドリー‐じょう【ビランドリー城】
《Château de Villandry》フランス中西部、アンドレ‐エ‐ロアール県の村ビランドリーにある、16世紀に建造されたルネサンス様式の城。美しい幾何学模様の広大なフランス式庭園があるこ...
ビラージュ【(フランス)village】
村。村落。ビレッジ。
ビリオン【virion】
細胞外において、ウイルスが粒子構造をとった状態。宿主となる細胞から作られ、ウイルスの核酸をカプシドというたんぱく質からなる殻で包んでいる。ウイルスの種類により、さらにエンベロープという宿主由来の...
ビリジアン【viridian】
水酸化クロムを主原料とする濃い緑色の顔料。また、その色。絵の具のほか、プラスチックやエナメルの着色剤に用いる。ビリジャン。
ビリニアウス‐どおり【ビリニアウス通り】
《Vilniaus gatvė》リトアニア中央部の都市カウナスの旧市街にある通り。市庁舎広場と新市街のライスベス通りを結び、カウナス大聖堂、旧大統領官邸に面し、中世の面影を残す古い建物が並んでいる。
ビリニュス【Vilnius】
リトアニア共和国の首都。同国南東部にある商工業都市。ネリス川沿いに位置する。14世紀に建設された。古いカトリック教会や1579年創立の大学がある。1923年から第二次大戦までポーランド領。ポーラ...
ビリニュス‐だいせいどう【ビリニュス大聖堂】
《Vilniaus katedra》リトアニアの首都ビリニュスの旧市街にあるカトリック教会の大聖堂。多神教の古代より雷神ペルクーナスの神殿があったとされ、13世紀にリトアニア大公ミンダウカスがキ...
ビリャ‐サンフルホ【Villa Sanjurjo】
モロッコ北部の都市アルホセイマの、スペイン領時代の名称。