ピノッキオ【Pinocchio】
イタリアの児童文学者カルロ=コローディ作の「ピノッキオの冒険」の主人公。いたずら好きの木の操り人形で、さまざまな冒険を経て人間の子に生まれ変わる。ピノキオ。
ファッション‐ドール【fashion doll】
⇒着せ替え人形
フィギュア【figure】
1 姿。形。また、図形。図像。 2 「フィギュアスケート」「フィギュアスケーティング」の略。 3 「フィギュア競技」の略。 4 《「人形」の意》漫画・映画・テレビ・小説などに登場する人間やキャラ...
フィギュリーン【figurine】
陶土・テラコッタ・金属などで作った小型の人形。
フェーブ【(フランス)fève】
1 ソラマメ。 2 ガレットデロワに入っている、陶器やプラスチックで作られた小さな人形。
ふき‐や【吹(き)矢】
1 竹筒などの中に入れ、勢いよく吹いて放つ矢。竹を串のように削って先を鋭く、手もとは太めに割れ目を入れて紙の羽をつける。武器、また小鳥を捕らえるのに用いる。 2 遊戯の一。からくり仕掛けで動く人...
ふくおか【福岡】
九州地方北部の県。筑前・筑後の2国と豊前(ぶぜん)国の一部にあたる。人口507.3万(2010)。 福岡県北西部の市。県庁所在地。指定都市。博多湾に面し、古来大陸交通の要地で、九州における政...
ふく‐すけ【福助】
1 頭が大きくてちょん髷(まげ)を結い、背は低く、童顔で、上下(かみしも)をつけて正座している男の人形。幸福を招くという。叶福助(かのうふくすけ)。 2 1に似て頭の特に大きい人。
ふくわ‐じゅつ【腹話術】
口唇を動かさずに話す術。また、人形が話しているように見せる芸。
ふけ‐おやま【老女方】
1 「花車方(かしゃがた)」に同じ。 2 文楽人形の首(かしら)の一。中年の女性に用いるもの。