はん‐にん【犯人】
罪を犯した人。犯罪人。
はん‐びょうにん【半病人】
心配や疲れなどで心身が病人のように弱っている人。
ばいしゃく‐にん【媒酌人】
媒酌をする人。仲人(なこうど)。
ばい‐にん【売人】
1 品物を売る人。特に、密売組織などの末端で麻薬や銃器などを売りさばく人。 2 売春婦。遊女。「色は—の事以来袂にも手は触れまいとの俄の懺悔」〈緑雨・おぼろ夜〉 3 商売人。商人。「ここに酒つく...
ばん‐じん【万人】
すべての人。ばんにん。
ばん‐じん【蕃人】
1 未開の地の人。未開人。 2 日本統治時代、台湾の先住民である高山(こうざん)族の呼称。
ばん‐じん【蛮人】
野蛮な人。
ばん‐にん【万人】
すべての人。多くの人。ばんじん。「—が納得する理論」「—向きの製品」
ばん‐にん【番人】
番をする人。見張りをする人。
バージナルのまえのふたり【バージナルの前の二人】
《原題、(オランダ)Paar aan het virginaal》⇒音楽の稽古