みつ‐もの【三つ物】
1 武具で、鎧(よろい)の胴・袖・兜(かぶと)の称。 2 騎射で、流鏑馬(やぶさめ)・笠懸(かさがけ)・犬追物(いぬおうもの)の称。後世、流鏑馬の代わりに歩射(ぶしゃ)を加えた。 3 連歌・俳諧...
ミニマムアクセス‐まい【ミニマムアクセス米】
《minimum accessは、最低限輸入義務の意》日本が高関税を課して輸入を制限する代わりに、最低限輸入しなければならない量の外国米。政府米として扱われる。平成5年(1993)ウルグアイラウ...
みぶり‐ご【身振り語】
音声の代わりに身振り・手振り、また広義には目つきによって、意志や感情を相手に伝えること。
みみ‐づか【耳塚】
戦で首の代わりに切りとった敵兵の耳を埋めた塚。特に、文禄・慶長の役の際の京都東山方広寺大仏殿西のものが有名。
みょう‐だい【名代】
ある人の代わりを務めること。また、その人。代理。「父の—として出席する」
ミルク【milk】
1 乳。特に、牛乳。 2 練乳・粉乳などの、牛乳の加工品。また、特に乳児に飲ませる母乳の代わりの乳。
ミルク‐パン
《(和)milk+pão(ポルトガル)》水の代わりに牛乳を入れて生地を練り、焼いたパン。
む【身】
「身(み)」の古形。「身代わり」「身ざね」など、複合語として用いられる。
むはいにゅう‐しゅし【無胚乳種子】
種子植物の種子で、胚乳が発生の初期にだけ生じ、成熟時には消滅するもの。養分は代わりに子葉に蓄える。ダイズなどのマメ科植物やクリなどにみられる。
メダル【medal】
1 表彰や記念のために贈る、金属製の小さな記章。ふつう、図案・文字などが浮き彫りにしてある。賞牌(しょうはい)。「金—」「記念—」 2 1のうち、特に金メダル・銀メダル・銅メダルのこと。「次の大...