シリーズ【series】
1 ある主旨のもとに企画された傾向の似た一連の事物。双書などの出版物、テレビやラジオの連続番組など。 2 一定期間連続して行われる野球の試合など。「日本—」 3 電気の直列。
シルバー‐さんぎょう【シルバー産業】
高齢者層を対象とする産業。有料老人ホーム、老人会の旅行の企画・案内、老人向け保険、介護用品の製造・販売など。
しんき‐せい【新奇性】
目新しいさま。物珍しいさま。「—に乏しい企画」
しんぎ‐かん【審議官】
官僚の役職の一つ。省庁・部局の事務に関する重要事項の企画・立案に参画し、関係事務を総括整理する、指定職の国家公務員。事務次官級(総務審議官・財務官など)、局長級(大臣官房総括審議官など)、局次長...
じ‐ぎ【時宜】
1 時がちょうどよいこと。適当な時期・状況。「—を得た発言」「—にかなった企画」 2 時にかなったあいさつ。時儀。「べったり座って—を述べる」〈紅葉・二人女房〉
じどうしゃゆそう‐とうけい【自動車輸送統計】
自動車による人や貨物の輸送に関する実態の把握を目的とする、国の基幹統計。国土交通省が自動車輸送統計調査を行って作成する。 [補説]物流・環境対策関連施策の企画・立案、交通需要の推計、業界団体によ...
じゅうみん‐さんか【住民参加】
国・地方公共団体・企業が企画する事業について、計画策定の当初から関係する住民が参加すること。住民参画。
じゅうようせいさく‐かいぎ【重要政策会議】
内閣の重要政策に関して各行政機関が統一的な施策を行うために必要な企画・立案・総合調整に資することを目的として内閣府に設置されている合議制の機関。経済財政諮問会議、総合科学技術・イノベーション会議...
じゅちゅうがた‐きかくりょこう【受注型企画旅行】
旅行会社が、旅行者の依頼に応じて、目的地・日程・交通手段・宿泊先などを提案し、実施する企画旅行。修学旅行・研修旅行などがこれにあたる。
じょうせつ‐てん【常設展】
美術館・博物館などで、期限を設けず、いつも見ることができる展示。多くはその施設の所蔵品で構成される。→企画展