らせん‐しぼり【羅氈絞(り)】
布の一部をつまんで根元をくくり、先端に向かって糸を巻き上げて染めた絞り染め。らっせんしぼり。
ラッチ‐ボルト【latch bolt】
ドアなどの錠を構成する部品の一。ドアが風などで開かないように仮締めする、先端が三角形のボルト。→デッドボルト
ランズ‐エンド【Land's End】
英国イングランド南西部、コーンウォール半島の先端に位置する岬。名称は「地の果て」の意で、グレートブリテン島の最西端でもある。周囲は海食崖になっており、荒々しい自然景観をもつ景勝地として知られる。
リサ‐パスファインダー【LISAパスファインダー】
2015年12月に欧州宇宙機関(ESA)が打ち上げた人工衛星。同機関が進めている重力波観測計画LISAの小型試験機であり、地球から約150万キロメートル離れたラグランジュポイント(L1)において...
りゅうせん‐けい【流線形/流線型】
流れの中に置かれたとき、周りに渦を発生せず、流れから受ける抵抗が最も小さくなる曲線で構成される形。一般に細長くて先端が丸く、後端がとがる。魚の体形がこの例で、航空機・自動車・列車などの形に応用される。
リーダー【leader】
1 指導者。統率者。「探検隊の—」「チア—」 2 印刷で、点線。破線。リーダー罫(けい)。→二点リーダー →三点リーダー 3 フィルムや録音テープの先端の引き出し部分。 4 釣りの、鉤素(はりす...
リーディング‐エッジ【leading edge】
物の前部の縁。また、ある分野の最先端。
ルースキー‐とう【ルースキー島】
《Ostrov Russkiy/Остров Русский》ロシア連邦東部、沿海地方の島。ムラビヨフアムールスキー半島の先端の都市ウラジオストクと東ボスポラス海峡で隔てられる。2012年のAP...
れい‐さい【霊犀】
《心と心が一筋通いあうのを、霊力があるとされる通天犀の角の、根元から先端まで通う白い筋にたとえた唐の李商隠の「無題詩」から》互いの意志が通じあうこと。
ロケットゾンデ【rocketsonde】
ロケットの先端部に取り付けられたラジオゾンデ。上空約60キロメートル以下の中間圏下部、および成層圏全体の観測に用いられる。